バイヤーロコ
はじめまして!バンコク在住10年のまゆみんです!
フリーランスで流動的な毎日を送っているため
平日昼間、週末共に買付けはもちろん、
タイ語での交渉も可能です。
タイ人の旦那様のため、問屋への買付け、縫製工場への発注も代行できます。
料金表/配送情報
基本料金(税込)
- 手配可能の調査
- ¥1,000
- 手配代行
- ¥3,000
- 発送代行
- ¥3,000
◎商品代金や送料は別途実費:
商品代金や国際送料、梱包費などはサービス料金に含まれず、別途実費として計算されます。
◎為替リスクの考慮:
為替レートの変動により、サービス料金の見積もり時と実際の支払い時で差異が生じる場合は追加料金をいただく場合がございます。
口コミ
このバイヤーの口コミ
-
50件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
このサービスの口コミ
-
50件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
詳しいサービス内容
基本的にご依頼を受けてから3日〜1週間以内に購入代行致します。
すぐに対応不可の場合はご連絡致します。
タイ国の事情により、代行不可の場合はご了承ください。
入金後こちらの事情によりサービス提供不可の場合は全額返金致します。
配送情報
以下、重量別送料と関税の目安になります。
記載された通りにはいかない場合もありますのでご了承ください。
【重量別料金(タイから日本へのEMS)】
重量 料金(THB)
~500g 約500THB
~1kg 約700THB
~2kg 約1,000THB
~3kg 約1,300THB
~4kg 約1,600THB
~5kg 約1,900THB
~6kg 約2,200THB
~7kg 約2,500THB
~8kg 約2,800THB
~9kg 約3,100THB
~10kg 約3,400THB
【📦 日本での関税・消費税の基本】
1️⃣ 個人輸入の非課税枠
16,666円以下(商品代+送料の合計)が目安
この金額以下なら、原則関税・消費税はかかりません
---
2️⃣ 課税対象
16,667円以上になる場合、以下が課税対象になります:
1. 関税:品目ごとに異なる(食品、衣類、化粧品、電化製品など)
2. 消費税:10%(商品+送料+関税の合計にかかる)
---
3️⃣ 関税率の例(目安)
品目 関税率
衣類・服飾品 0~15%
靴 0~30%
化粧品 0~5%
食品・飲料 0~15%
電化製品 0%
※正確な関税率は日本の税関ウェブサイトで品目ごとに確認できます
---
4️⃣ 計算例
商品代:20,000円
送料:3,000円
課税対象額:23,000円
衣類(関税10%の場合):23,000 × 0.10 = 2,300円
消費税: (23,000 + 2,300) × 0.10 ≈ 2,530円
合計で5,000円程度の税金がかかるイメージ
提供までの流れ
- 依頼
代行依頼のメッセージを現地在住日本人(バイヤー)に送りましょう。
- 相談
メッセージをやり取りして、依頼内容と条件(料金など)を具体的に決めていきます。
- 申込/支払(1回目)
バイヤーが確定した料金をお知らせしますので、
商品代金 と手配代行サービス料金を支払います。 - 支払(2回目)
バイヤーが商品を手配(購入/予約など)し、商品を受取ったらユーザーに連絡があります。その際、送料などが確定します。
送料と発送代行サービス料金を支払います。※「支払い回数」が1回で設定された場合は省略されます。
- 受取完了報告(必須)
- 評価
商品が届いたら受取完了報告と評価をしてください。
キャンセルポリシー
- サービス申込後のキャンセルは原則100%チャージがかかります。
- 購入代行サービスで商品の購入ができなかった場合、バイヤーロコからのキャンセルは「手配可能の調査」「システム利用料」「決済手数料」を除く金額が返金されます。
※「手配可能の調査」が0円の場合は全額返金。